20249/20 りんごのこと網かけ りんごが赤くなり始めると鳥との攻防が始まります。赤くなり始めた甘いりんごはよく狙われます。鳥の嗅覚?視覚?は侮れません。写真はシナノスイート。自作の棒を使って木を覆うように網をかけていきます。 続きを読む
20247/25 りんごのこと大きくなってます 果実は今、直径8センチ程。順調に生育しています。今年はたくさん実がついているので、摘果作業で良い果実を残し、それ以外はどんどん落としています。下を見ると落とした果実がいっぱい!長野も連日危険な暑さのため、朝と夕方の涼しい時間の作業です。 続きを読む
20244/22 りんごのこと人工受粉用の花粉 良い果実をつけるために人工受粉をします。写真は王林の花粉。王林の花を摘んで農協のフルーツセンターに持って行き、機械に入れて解やく(花から花粉をとること)をします。この花粉を濾して赤い粉と混ぜ、これから咲く ふじ の開花のタイミングで人工受粉します。開花のタイミングで風が吹いたり雨が降るとできません。限られた期間しかないのですが、できる限り行っています。 続きを読む
20244/17 りんごのこと高接ぎ(たかつぎ) 枝の先に違う品種の枝をつぐことで、ついだ品種に変えることを「たかつぎ」といいます。写真はふじに秋映をついだところ。元の木とつぐ木をどちらも削り、くっつけてテープで固定してとめます。乾燥を防ぐため、この部分に袋もかけます。2〜3週間で芽が出てきて木が盛ってきてつながり、3年後くらいにはついだ木の品種のりんごが採れるようになります。新しく苗木を植えると収穫できるまでに7・8年かかるので、「高つぎ」はかなりの時短です! 続きを読む